昭和歌謡とアニソン好きの占星家ほうげつあきよしのブログ

「あなたの心の生ゴミをこやしに致します!」昭和歌謡とアニソン好きの「癒やし系ではなくこやし系」占星家のブログです。会社員やOLの方々の味方です。

占い師は「パソコンスキルと転ばぬ先の杖」を持ち合わせてないと大変な時代かもしれない

使用している四柱推命ソフトが調子が悪くなった。

原因は「管理者権限の問題」という奴。

Windowsって奴はヴァージョンアップやServicePack

で「バグ修正セキュリティ関連の強化」をするから

古いソフトは大概ここで引っかかる。

今回はすぐに原因が分かったけど、エラーを出さずに

「正常に動いているように見えて、実は不具合」

というパターンだと、まさかと言うときに問題が

出たりするから厄介である。

 

あのホロスコープ作成アプリのStargazer

Windows10で新規インストールするのは結構難儀する。

占い系のソフトは外字等でのシステム依存があったり

インストーラーが古いと、実際のアプリ本体は動いても

通常の手順でインストールが出来なくなるのが問題なのだ。

 

よく占いソフトの為にWindowsXPをそのまま使っている

人とかがいるけど、これはオススメしない。

「オフラインで使っているから」

という言い訳もわかる。

だがしかし、しかし駄菓子。。。

絶対にその古いOSのPCをネットワーク接続しないとは

限らないし、USBメモリからでもウィルスは感染するのだ。

Windowsパソコンを使う人にとって、マイクロソフト

サポート切れのOSを使う事は「車検切れの車」で公道を

走るくらい危険なのだ。

 

なお、私が四柱推命ソフトを使っているのは単純に

「鑑定表作成の時間短縮」

の為である。

私の鑑定を受けていただいた方はおわかりかもしれないが

私は四柱推命ソフトで用意されている鑑定表は使わず

自身で付加要素を組み込んだExcelシートを作成している。

 

そもそも四柱推命は流派の違いとか余計な要素の算出を

省いたり、逆に追加したい要素を増やしていくと大概の

アプリで出す鑑定表は物足りないのだ。

なので私は「最低限の利用」しかしていない。

あと四柱推命は鑑定表だけつくっても、そこからの「読み」

がツボなのである。パソコンソフトでは結局「紋切り型」

になるので、そこはプロの「力」の見せ所である。

 

よってパソコン自体が故障した場合も含めてイベントなどでは

4kgはあろうかというA4の分厚いファイルをパソコンと一緒に

持っていく。理由は

「手書きでも鑑定表を作れるようにすること。」

「解決方法の”奥の手”が必要になったときのまとめを見る。」

ためである。

 

誤解しないでいただきたいのは、四柱推命ホロスコープ

「通訳」というより「翻訳」に近いので

深いリーディングをすることに意味があると考える。

判で押した様な「紋切り鑑定」をすると、身も蓋もない説明に

なったり、すごくうすっぺらいリーディングになるのだ。

そのためにも、資料は「保険」という意味も兼ねて持って

行っている。(実際現場では殆ど見ない。)

 

※ちなみに市販の本を相談者の前で出すという事は、私は

当然やってません。あくまで自分でまとめて作成した資料のみ

持って行ってます。

 

問題は「とにかく荷物が減らない事」である。

特に夏は荷物を持ってくるだけで「滝汗」になる。。。

この点については「紙のファイル」である限りは解決は難しい(汗

 

 

 

 【告知①】

東京23区内及び近郊での対面鑑定及びオンラインでの

対面鑑定、命名・命名アドバイスご希望の方は公式サイトの

鑑定メニューをご確認頂き、下記鑑定予約フォームにて

お申し込み願います。

また、地方での鑑定会及びセミナー開催等のお問い合わせ

についても、こちらよりご連絡いただきますようお願いいたします。

www.happycome.jp

 【告知②】

私のセルフマガジン

「ほうげつあきよし取扱説明書」

F:ID:happycome_hogetsu:20160520213713p:平野

を無料郵送させていただいております。

[A5サイズ・カラー16ページ]

公式サイトお問い合わせフォームにて

「セルフマガジン送付依頼」

をご選択いただき、相談内容欄に

「送付先住所・氏名・部数」

をご記載いただいた上でお申し込みいただき

ますようお願い致しますm(__)m 

【告知③】

ココナラで易タロットのリーディングサービスを

出品しております。よろしければ是非お試し下さい。

coconala.com


【CM】 占いはほうげつ 男性Vo女性Co編

 

ほうげつあきよしフェイスブック(友達申請は基本受け付けます。)

らいふくどうフェイスブックページ(お気軽に「いいね!」してください。)

ほうげつあきよしツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします。)

らいふくどう公式サイト(鑑定依頼・お問い合わせはこちらに。)