本日、追加オーダーで届いた名刺がこれ。
「いらない項目」の答えは赤枠の欄に
”以前”に書いてあった事。
それは住所である。
名刺交換していても、住所って以外と
話題にならないことが分かった。
特に地方に行って名刺交換していても
「東京から来ました。」
ってことを言えば大概は済んでしまう。
むしろ出張鑑定だけではなくて
「Skypeでも対応致します!」
ということを前面に出した方がメリット
があると今回考えたのだ。
また、私のもう一つのお仕事である
「パソコン導入お手伝いサービス」
は出張サービスが前提なので住所を
明記している。
ちなみにこのサービス自体が
「Facebook友達限定」
なのであえてFacebookのURLを
記載しているのである。
ま、偉そうな事いってるけど毎度毎度
名刺についてはこちらの方には
大変お世話になっておりますm(__)m
狭いスペースをいかに有効活用していくかは
名刺の世界でも必要ではないかと思うのである。
みなさんの名刺に「余計な項目」はありませんか?
了
【告知①】
東京23区内及び近郊での対面鑑定及びSkypeでの
対面鑑定、命名・命名アドバイスご希望の方は公式サイトの
鑑定メニューをご確認頂き、下記鑑定予約フォームにて
お申し込み願います。
また、地方での鑑定会及びセミナー開催等のお問い合わせ
についても、こちらよりご連絡いただきますようお願いいたします。
【告知②】
ココナラで易タロットのリーディングサービスを
出品しております。よろしければ是非お試し下さい。
【告知③】
私のセルフマガジン
「ほうげつあきよし取扱説明書」
を無料郵送させていただいております。
[A5サイズ・カラー16ページ]
公式サイトお問い合わせフォームにて
「セルフマガジン送付依頼」
をご選択いただき、相談内容欄に
「送付先住所・氏名・部数」
をご記載いただいた上でお申し込みいただき
ますようお願い致しますm(__)m
ほうげつあきよしフェイスブック(友達申請は基本受け付けます。)
らいふくどうフェイスブックページ(お気軽に「いいね!」してください。)
ほうげつあきよしツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします。)
らいふくどう公式サイト(鑑定依頼・お問い合わせはこちらに。)