2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧
先週の土日、癒しスタジアムに出展する為 大阪に行ってきた。 前回、京都~神戸に行ってきた時は地震に 遭遇した。 happycome-hogetsu.hateblo.jp そして今回は台風に翻弄された。 前回は「帰れるのか?オレ」だったけど 今回は 「行けるのか?オレ」 だった…
ずばり、大手チェーンではない 「昭和の喫茶店」 である。 例えばこのコメダのクリームソーダ。 毎度毎度、この土台から崩れ落ちそうな ソフトクリームを急いで食べるのが醍醐味 ではある。。。 だがしかし、しかし駄菓子。。。 昭和の喫茶店好きからすれば…
今回は諸般の事情から中止に致します。 【姓名判断コツとツボセミナー】 【期日】2018年10月5日(金) 10:00~12:00 【会場】掛川市生涯学習センター 第二会議室 〒436-0068 静岡県掛川市御所原17番1号 【内容】①姓名判断コツとツボセミナー講義 ・姓名判断の…
たとえ私がいくら関西弁が堪能になっても 日々大阪に暮らさない限り、すぐ「似非」だと わかってしまう「習性」がある。 それは 「エスカレーターに乗る時につい左側に寄ってしまう」 からである。 本日、台風が迫る中大阪に移動し、友人とランチを 食べに、…
・その時のハイエンドスペックを買うこと。・まともなメーカーを選ぶこと・3年使うか5年使うかを決めること この三つに限る。 ・その時のハイエンドスペックを買うこと。 要は目的に応じたスペック(性能)を持ったPCを買うことである。 例えば持ち運ぶのを主…
ちょっと前のお話。 私が当時派遣でいた会社に、中途の正社員で 「管理職待遇」 で入社したシステムエンジニアがいた。 その男性、年齢は40代前半で見た目は頭が よさげのインテリ系イケメンだった。 だがしかし、しかし駄菓子。。。 私はとある直感がよぎっ…
月一回の日暮里通い。 私は結構好きだった。 舎人ライナーが出来てから、下町っぽさが 半減してしまったけど、昭和風情がまだ 残っている日暮里が私は好きである。 その日暮里通いも先月で終わった。。。 人間、終わってみないと分からないことが多い。 でも…
来月で3周年となる「占いリレーブログ」 uranai-relay.jugem.jp 実はここまで続くとは思ってなかった。 きっかけはブログが続かない占い師の方々が 「週一だったら続くかな?」 ということで、私ともう一人の占い師とで始めた。 最初は日替わりメンバーがな…
今年の3/11に初出店して以来、お世話になっている 「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」(以下癒しフェス) 実は私、このイベントとってもお気に入りなのである。 先日も横浜の癒しフェスに出展した。 運営の代表であるゆっぴーこと太田さんの開場前の ご挨拶。…
新潟で初の姓名判断セミナーを開催いたします。以下の内容にビビッと来た人は是非ご参加ください! ・起業する時にいい屋号を名付けたい・仕事では別の名前を名乗りたい・息子や孫の命名をしたい・姓名判断に興味がある・有名人や自分の姓名判断をしたい・占…
金曜の夜、何気なく我が家の埜愛(ノア・三毛猫・8歳) をハグしていたら、首の後ろ側の異変に気づいた。 「。。。禿げてる」 十円ハゲみたいになっていて、しかもむき出しの 地肌が赤くただれている。 私は前回の時に比べたら落ち着いていたが、やはり 自分で…
相手に相談や交渉をする時に大事な事。 これ、以外と分かっていない人が多い。 「先に主題を伝える事」 これをやらない場合は 「良くない話」 だと相手は思うし、色んな意味で 「かまえる」 から非常に相手にとって負担になる。 特に上下関係がはっきりして…
仙台で初の姓名判断セミナーの開催が決まりました。 以下の内容にビビッと来た人は是非ご参加ください! ・起業する時にいい屋号を名付けたい・仕事では別の名前を名乗りたい・息子や孫の命名をしたい・姓名判断に興味がある・有名人や自分の姓名判断をした…
ハッピーカムラジオ、残り2回の放送となりました。 今回のゲストは、老舗旅館女将のyumikoさんです。 ameblo.jp yumikoさんのFacebookページはこちら 先週、先々週ゲストの骨先生とのツーショット yumikoさんは東京の八王子にある老舗旅館の女将 ですが、様…
私が昭和のプロレスを愛する理由は 「うまいレスラーが多かったこと」 である。 そもそもプロレスは「強い」では 成立しない。 これはいつの時代も一緒のはず。 今のプロレスはよ~わからんが 昭和のプロレスはベビーフェイス(善玉)の ヒーローがいてヒール(…
一言でいうと 「つまらんから」 である。 元々占いの話は、私が管理人であり 発起人でもある 「占いリレーブログ」 でもっぱら書いていた。 ※今は私自身はリレーメンバーには入っていない。 uranai-relay.jugem.jp 今でも時々占い関係の記事は書いているが …
2年ぶりに伊勢にいる。 お伊勢さん参りをするためである。 去年の10月末に大阪から行く予定であったのだが 季節外れの台風の影響でキャンセルした。 今回も豪雨の影響が心配されたが、無事行くことが出来た。 今でこそ名古屋や大阪から近鉄特急で当たり前の…
本日鑑定会を行った名古屋の喫茶店 「喫茶プリーズ山手」 ameblo.jp 場所は八事の日赤病院の近くにある 「昭和な喫茶店」 なのだが、ここの2階でセミナーや小さなイベントが できるのだ。 机は7つあり、スペースも結構広い。 構造上正方形ではないが、ここは…
我が家のメインPC(デスクトップ5年モノ)はここんとこ 調子が悪かった。 先ずマザーボードのLANポートが通信出来なくなり USBアダプタを急遽購入して凌いだ。 happycome-hogetsu.hateblo.jp だがしかし、しかし駄菓子。。。 このPC、どうやら実はもっと重傷だ…
私にとって、ラーメンに欠かせない薬味がある。 それはなんといっても 「メンマ」 である。 そもそも若い頃はメンマは特に好きではなかった。 だがしかし、しかし駄菓子。。。 30歳すぎに転職した会社の社長に連れて行って もらった2件のラーメン店でいただ…
ハッピーカムラジオもラストへのカウントダウン 残り3回となりました。 今週も先週に引き続き、骨先生こと柴田郁恵さんに ゲスト出演いただきます。 ameblo.jp 今回は骨先生のセミナー内容についてお話頂いております。 運動嫌いの人でも日々出来る内容につ…
元々お酒が強くないのもあるけど、一番は 「お酒を『言葉の暴力』や免罪符にする人がいるから」 である。 Facebookの友人の投稿で 「ボク、飲んだときの話は忘れるから」 といわれモチベーションがなくなった人の 話があった。 これ、もし商談やプレゼンとい…
本日、ふとこんなことを呟いた。 未だに金額の「~円」を「~縁」と表記する人がいるが、それは一体何を払えばいいのだろう?もはやこっちは「~炎」とか「~塩」の心境。— ほうげつあきよし@7/29癒しスタジアムin大阪出展 (@mukainototoro) 2018年7月8日 …
本日の私のつぶやき 「仲良く喧嘩」するには「お互いにタブーに入り込まない上でのプロレス」が必要。円楽さんと歌丸さん、そしてその昔の小円遊さんと歌丸さんのような「プロの掛け合い」だからこそ成立していたんだなと目から汗かきながら思ったのだ。http…
昨日もお伝えした通り、我が家のデスクトップPCが ついに壊れた。 ま、5年モノだったしよくここまで動いたとは思う。 ここまで使うのを引きづった理由は色々あるが 一番は 「3画面使って16GBメモリーでそれなりにさくさく動くPC」 という環境に慣れてしまっ…
私は自宅のPCを2週間ぐらい 電源を点けっぱなしにしていた。 なぜなら 「ヤバイ気配」 を感じていたからだ…。 だがしかし、しかし駄菓子…。 今日の朝、なぜか私はPCを 事もあろうかシャットダウン してしまったΣ('◉⌓◉’) 朝から冷や汗全開になった私…。 そし…
近代文化に生きる人間にとって、勤労は 「生きていくための手段のひとつ」 である。 社会人になるということは、まさに 「なんらかの形で社会に貢献する」 という意味を持っていると思う。 な~んて偉そうな事を言っている私であるが、20~30代のころは 「働…
一年の半分が終わり、7月になりました。 これから益々暑くなり、台風もやってくる シーズン到来であります。 そしてハッピーカムラジオもあと残り4回です。 今回はそんなラストスパートに相応しいゲスト の登場です。 骨先生の自撮りショット 今週来週と2週…
組織の良し悪しは上の人を見ればわかる。 今回のワールドカップでも急遽抜擢された 西野監督に当初は「日本人の監督なんて」 という事を言う人もいたが、ふたを開けて みれば強豪チーム相手にGL突破で決勝 トーナメントこそ惜しくも1回戦で敗れたが 大きな結…
桂歌丸さんが亡くなった。 長年「笑点」の顔としてレギュラーで活躍した 彼の姿は私が幼少の頃から始まっていた。 それもそのはずで、笑点がスタートしたのは 私が生まれた1966年からだった。 もちろんその頃の記憶は私には皆無だが。。。 初代司会者だった…