久しぶりに3/12(日)静岡にてイベント出展いたしました。 会場となったグランシップ静岡は、近所に田宮模型の本社があったりバンダイの工場があったりとある意味「オタクの聖地」なところにある私にとってはとてもいいロケーションでした。 半年ぶりのイベン…
もうあれから12年経過している。 段々と断片的になってはいるが、あの日の記憶は未だにカラービジョンで思い出される。 震災が発生した時、当時勤めていた勤務先地域の一帯は停電になったが、なぜか最寄り駅は通電していた。 駄菓子菓子・・・結局終日不通に…
「東京第64回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」 【日にち】2023年5月14日(日)【時間】10:30 – 17:00【入場料】 無料!【場所】東京都立産業貿易センター(台東館)4F東京メトロ 銀座線(地下鉄)浅草駅7番出口から徒歩5分東武スカイツリーライン(伊勢崎線)…
今年もこのイベントに出展いたします! 「第8回みんなの癒しフェスティバル」 【日にち】2023年5月28日(日)【時間】10:30 – 17:00【入場料】 無料!【場所】東京都立産業貿易センター(台東館)7F /(浅草駅から徒歩5分) 東京メトロ 銀座線(地下鉄)浅草駅…
「第2回ハッピーカムマルシェinさいたま」 開催日:2023年7月23日(日)開催時間:10:30 〜 17:00開催場所:川口駅前市民ホール「フレンディア」〒332-0015 埼玉県川口市川口1−1−1キュポ・ラ本館棟4階アクセス JR京浜東北線「川口駅」東口下車徒歩2分…
ひっさしぶりに静岡でのイベントに出展いたします! 「ヒーリングアーティストフェス2023in静岡」 開催日:2023年3月12日(日)時間:10:30 ~ 17:00会場:グランシップ静岡 10階1001-1会議室※JR東静岡駅南口から徒歩5分 会場レイアウト図はこちら 今回は10番…
お友達で占い師で漫画家の星見かおるさんに私の2023年の運勢を4コママンガで書いていただきました。 なんか1コマ目から驚きです。ご存じの方もいると思いますが、私は今年から癒し系イベントの代表として主催をすることになったのです。経緯については割愛い…
昨年6月と11月に開催した「富山心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」が装いを新たに今年6月、タイトルを変えて開催いたします。 「第1回ハッピーカムマルシェin富山」 開催日:2023年6月25日(日)開催時間:11:00 〜 18:00開催場所:富山県民会館401会議室〒…
私の毎年の正月ミッションはお雑煮作りだけではないです。 ここ数年は元日に氏神神社、翌日に産土神社参りをしております。 地元の氏神神社参りは元旦というあり、200名位の行列になってました。ちなみに稲荷神社なのですが私にはめずらしく気が落ち着く場所…
新年明けましておめでとうございます。 今年は私の屋号であるらいふくどう=ハッピーカムが皆様に来るような活動をしていきたいと思います。 昨年自身で独立して急遽作った 「ハッピーカムマルシェ」 にて、今後はまず小規模ながらも様々な癒しと学びからみ…
気がつけば一年あっという間でした。 今年も色んな人に出会い、そして悲しい別れもありました。私もアラカンになったので子供の頃から親しんだスターや尊敬していた人が亡くなったりしてショックを受けることが多くなってきました。 駄菓子菓子。。。 だから…
今から2年前にピンクのゲーミングチェアを買った、 happycome-hogetsu.hateblo.jp その前に使っていたグリーンのゲーミングチェアは五本足のうち1本が折れるというあり得ない粗悪品で廃棄となった。そして今回のピンクのゲーミングチェアはたった1年でガスシ…
一年の中で最も陽の出ている時間が短い冬至。そしてこの冬至から陽の出ている時間はまた長くなっていく訳です。つまり考え方によっては12/23は「新年」とも言えます。 というわけで、ここ毎年行っている年筮の結果を乗せていきます。 ※私の「易神様」はちょ…
この絵が私にとってあらためて「大切な思い出の絵」になった。。。 happycome-hogetsu.hateblo.jp 当時のブログにも書いてあったけど、のりみちさんの言葉はまさに「正鵠を射た』言葉ばかりだった。私は彼の言葉で「自身の生き方」に気づいたことも多かった…
私に天珠の世界を啓蒙した天然石販売のお店が閉業になったようだ。 ネットで検索したら、ページが閉鎖になっていてさらにお店自体がパンの店になっていて、それも閉業していた。 もっとも私はその店がとあるネットワークビジネスを展開し始めたときに一気に…
わたしにとって愛用していた自転車は色んな事があった。 happycome-hogetsu.hateblo.jp happycome-hogetsu.hateblo.jp そんな思い出深い自転車ともついにお別れの時が来た。車止めスタンドのバネが取れてしまい、自転車を止めるときに不安定な状態になってし…
先日の日曜日。2年越しで開催された第1回に続き、今回も盛り上がりの中楽しく終了となりました^^ご来場いただいた皆様、出展者の皆様、そして今回お手伝いいただいた運営メンバーと理香子さん 本当にありがとうございました! 今回もご来場いただいた方々…
富山第2回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル 【日にち】2022年11月13日(日)【時 間】11:00 – 18:00【入場料】無料!【場 所】富山県民会館 701号室 ※座席レイアウト決まりました。 出展者情報はこちらから閲覧できます。 iyashifes.com 当日ご来場予定の方は…
いよいよ今度の日曜日となりました。 「第7回みんなの癒しフェスティバル」 【日にち】2022年10月23日(日)【時間】10:30 – 17:00【入場料】 無料!【場所】東京都立産業貿易センター(台東館)4F /(浅草駅から徒歩5分) 東京メトロ 銀座線(地下鉄)浅草駅7…
人間、欲というのはいろいろな意味で 「生きる力のひとつ」 だとアタシは思う。 駄菓子菓子。。。 世のスピスピした方々様はこの欲を毛嫌いする人が多いのだよ明智君。ま、人の考え方だからそれに対してどうだということはないのだけど、文明が栄え人々が便…
自宅のPCモニター3台のうち2台が10年選手からか結構へたってきて、4Kモニターを買おうかなと思っていたが、どうも「なにかが違う」と思っていた。 そんな時に勤め先の上司が個人用のPCで新しいモニターを格安で買ったと話してきた。聞いてみると横長の30イ…
「4月にレーザー打ったので、半年以内ならコストかかりませんよ。打・ち・ま・す・か?」 担当の女医からのお金がかからないという誘惑に負け私は再びドMな治療に臨んだ。 先月の左目浮腫治療で打った注射の効果はあった。腫れは見事に引いたのだけど、それ…
東京第58回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル終了いたしました。 セッションを受けていただいた方、アクセサリーを購入いただいた方そしてイベント運営のスタッフの皆様、ありがとうございました。 最近四柱推命のセッションを依頼される方が増えてきました。…
ワタクシ的にマンガに熱中していたのは10代まででした。 その後は「人間交差点」や「島耕作シリーズ」「黄昏流星群」といった弘兼憲史さんの劇画はたまに読んでましたが、マンガはほとんど見ませんでした。 駄菓子菓子・・・。 SNSで知り合った人たちのマン…
昨年からとある生活習慣病の影響で眼科診療を受けている。 ここでは書いていなかったかもしれないが、4月には両目のレーザー治療も受けた。この治療費が結構高額で、後に保険で7割位は還付されたけど眼球にレーザー打たれるわ出費はデカかったわで 「空亡期…
富山第2回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル 【日にち】2022年11月13日(日)【時 間】11:00 – 18:00【入場料】無料!【場 所】富山県民会館 701号室 通常内側ブース ※満席となりました。●半ブース:6,500円●1ブース:12,000円※1ブーステーブル:180x60cm※椅…
毎年この時期になるとCATVの各チャンネルは戦争映画を特集放送する。 昔は地上波でもむっちゃ放送されていたが、今は映画枠がないのと戦争を扱うことでクレームが出るからだろうな。若い頃は親の影響で反戦の気持ちが強かったから戦争映画という時点で観なか…
母のお骨は埼玉の奥地のお寺に預けている。その場所はあの日航機墜落事故のあった御巣鷹山に比較的近い場所で群馬県との県境あたりになる。 お寺の住職に預骨堂参りの日付を伝えた時は気が付かなかった。単純に平日だから少しはお盆でも電車が空いているかな…
2022/9/11(日)は浅草のイベント出展です。 「東京第58回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」 【日にち】2022年9月11日(日)【時間】10:30 – 17:00【入場料】 無料!【場所】東京都立産業貿易センター(台東館)6F東京メトロ 銀座線(地下鉄)浅草駅7番出口から…
人は皆、弱くて強い。。。 「は?なに言ってるんだ?」 。。。って思うよね^^; 私自身や身の回りでいろいろな事があってそのたびにこのことを思うんだ。 不景気やコロナ過といった社会全体でもいろんな事が押し寄せてきて、私もこれまでの人生でいろんな…