2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧
ここんとこテレビドラマを見る機会は めっきり減った。 正直いってPCに向かっている時間が 圧倒的に多いからだ。 昔からテレビとPCは斜め対角に設置している。 理由は色々あるが、結局パソコンとテレビでは 自身の情報の受け入れ方が違うからだ。 だがしかし…
私はコンピューターエンジニアでもあり、実は 占い師よりもキヤリアが長い。 といっても20代の頃は力仕事中心でどさ回りも 多かったCE(カスタマエンジニア)だったので いわいる最前線の歩兵部隊に近い仕事だった。 当時の上司は部下には地味で模範的な社会人…
その昔「地上最強の美女 バイオニック・ジェミー」 という海外ドラマがあった。 地上最強の美女 バイオニック・ジェミー Season1 DVD-BOX(14話収録) 出版社/メーカー: 株式会社イーエス・エンターテインメント 発売日: 2010/03/06 メディア: DVD 購入: 1人 …
さくらももこさんが亡くなった。 年齢は私の一つ上。 ほぼ同じく「昭和の後期世代」であった。 同年代の私にとっては、彼女の描いていた 「ちびまるこちゃん」の世界は 当然ドンピシャ。アイドルは山口百恵さん そして”スター”にしきのあきらさんといった 方…
昔のお話。。。 IT系の社長がうどん屋を始めて、グループ会社の 社員達に 「これからは毎日昼飯はうちのうどん屋で 食べるように。ええな( ̄ー+ ̄)」 と命令した。 社員達は日々のグレーな仕事を命令されている上に 昼ご飯まで「選択の自由」を奪われた。 も…
私は悩んでいた。 イベントに出展する度に、ある問題があった。 「荷物の運搬がスムーズに行かない・・・」 今まで使っていたスーツケースは確かに便利だけど 階段を上り下りする時に面倒だ。 特に電車の乗り換えや改札からの上り下りといった 時にいちいち…
今回の旅は以下の過去記事から始まっている。 happycome-hogetsu.hateblo.jp 昼前に現地に着くために8時台に家を出る。。。 私が向かったところは一応埼玉なのだけど 行き着くまでに家から3時間はかかる場所である。 休日の高崎線のグリーン車は混んでいる。…
それはまだ私が東京の杉並区に住んでいた頃のお話。 駅前の某大手コンビニ店で買い物をしていた時だった。 私が入口近くで品物を物色していると、一人の少女が スキップしながらお店に入ってきた。 その少女はニコニコしながら、そしてスキップを しながら店…
相談に安易に乗るクセに、アドバイスが ぺらっぺらに薄っぺらかったり 自分の言いたいことを言いたい為だけに 相手の悩みを聞くという不届き者達がいる。 「負のエネルギーヴァンパイア」 な輩たちは親切さを装いながら 苦しんでいる相手に近づき 「親身なつ…
世の中には色んな人がいる。 人それぞれ様々な事情がある訳だし 「全て正直一筋」 がいいわけでも報われる訳でもない。 だがしかし、しかし駄菓子。。。 毎週決まった曜日に「体調不良」で 休む人ってなんなのだろう? 「計画有休」はあっても 「計画病休」…
多分女子プロファンの人は知っているであろう この選手の動画である。 旧姓・広田 さくら | OZアカデミー - 女子プロレス - Official Site 広田さくらの咲く咲くラ | SPORA この広田さくらさんと言うプロレスラー、今は双子の母で 一度引退したのだが、今で…
人間は自分が負い目を感じている事は なかなかありのままのことを言えない。 IT業界に長くいるとよく聞く言葉がある。 「なにもしていないのに動かなくなりました。」 「なにもしていないのにエラーが出るのです。」 「なにもしていないのに文字化けしている…
それは和田アキ子さんの長寿番組 「アッコにおまかせ」 が放映されている時間帯だった。 「ん?訪問者の予定はないのだけど。。。」 ピンポンが鳴った時、私はそう思った。 ドアスコープを覗いても、やはり誰もいない。 以前に2つ前の部屋のピンポンが間違っ…
「アイスを食べる」 そして 「事務の単純作業をする」 ということである。 セブンイレブンのかき氷はすごい。 このあずき練乳氷はかき氷なのに 喉が渇くww それぐらい濃厚でクセになるのだ。 井村屋のあずきバーも好きだけど、これも大好きである。 大納言…
先日の記事でふと亡き父母を思い出した。 happycome-hogetsu.hateblo.jp 思えば2年も母の預骨堂参りに行ってなかった。 不義理に懺悔の言葉も無いが、色々あっても なんとか行けるようになったことが嬉しい。 母のお骨があるお寺は埼玉と群馬の境目の 田舎に…
今時そんなやり方が通用すると思っているのが どうかしていると思う。。。 我が家の火災保険はとある損保会社に入っている。 火災保険などは賃貸マンションの場合大概が大家や 管理会社からの指定だから、入居者がどこそこの 保険会社にしたいと希望すること…
今の派遣のお仕事を始めてから、気がついたら 1年経っていた。 20代の頃に安い給料で外回りの仕事をしていた頃は 一日の中で鉄道で移動している時間が長く、事務所では 上司の恫喝や先輩の嫌みに心が蝕まれていた。 だがしかし、しかし駄菓子。。。 「日本全…
お盆にやってきた虫は「先祖からのお客様」 という話を聞いたあとに、それはやってきた。 そのお客様は洗濯物を干す為に ベランダの窓を開けた時にやってきた。 シオカラトンボを見たのは何年ぶりだろう。。。 杉並区に住んでいたときは目の前が公園だったが…
本ブログでもキラキラネームや 変な言い換え言葉については 何回かふれているかと思う。 Facebookのお友達の投稿で 「出会い」を「出愛」と表記して いるおかしな人の話が出ていた。 しかもそのおかしな人は、間違いを 指摘した相手をこともあろうか ディス…
ここんところ、メディアで騒がれていた 「ボクシング界の昭和のドン」 この方について今回は取り上げてみる。 まずは姓名判断。。。 山(3)根(10)明(8) 天格:13 人格:18 地格:9 外格:4 総格:21 五行:火ー金ー水 総格21画は気前はいいがお金の出入りが激…
私は「恋愛相談」も占っている。 でも相談者には寄り添わない。 言い方変えると結構「バッサリ」占断するので 恋愛系の占いでジプシーしている人には 厳しい占断になるかもしれない。 そもそも占星家だって専攻分野はあるはずだ。 医者はもともと各科に分か…
日本人の男女ともにこだわるメシがある。 それはカレー。 辛いのは苦手な私であるが、自分で作る彼は 「辛くない」なりに色んなこだわりがある。 ざっとあげるとこんな感じ。。。 ・コンソメでベースを作る。 ・タマネギは細かく刻んだものをよく炒めて入れ…
やっぱお米は美味い方がよいのだよ明智君。 そして、さらに生産者の顔や思いが分かれば なおよい^^ 今回、そんな新潟の農家 「まごころ村」 からコシヒカリを購入した。 なんか色々入ってる(^^) ジャガイモと香りのいいニンニクが入って いたので週末…
私はITの世界ではこれまで何度か転職をして さらに派遣先も何度か変わった。。。 その時に必ず思ったのは 「最後は揉めること無く終わりたい」 ということだった。 理由のひとつは 「人との縁は良くも悪くも必ず意味がある」 という事。もう一つは 「業界が…
なんか最近この通知が来るのが早くなった。 今回は月七日で突破。。。したらしい。 毎日書くことにまだまだもがいている部分もあるけど 最近は頭に浮かんだブログネタをなんとか「文字化」 できるようになったので、少しは成長したのかなとは 思っている次第…
出だしからぶっちゃけると、私は去年の今頃から 「週末の癒やし系イベントにアクティブに出展する」 ようになったのだ。 たしかに一昨年はかさこ塾フェスタ全会場に出展 していたし、その前にも年に数回は知人の主催する イベントに出展していた。 でもねー…
思えば椅子を変えるのに色々悩んだ。。。 これは今から2ヶ月ちょっと前の投稿。。。 happycome-hogetsu.hateblo.jp 実はあれから色々悩んでいた。。。 派遣の職場でも同じ悩みをもっている同僚がいて その人は結局「座っている椅子がマジでアカン」 状態だっ…
それは ・勤怠が極端に悪い人 ・ドキュメントを残さない人 である。 くれぐれも言っておくが、定時で帰るな!とか 休日出勤をガンガンしろといった「社畜マンセー」 な話ではない。基本的にフルタイム勤務で 契約し、有給休暇の範囲内で休暇をとるので あれ…
本日、23インチワイドモニターが納品された。 別に今使っているモニターが壊れた訳では無い。 ある目的の為に、安くなったフルHDのモニター をゲットしたのだ。 今回購入したのは、iiyamaのモニター。 国内メーカーで昔からコスパの良い製品を 出しているメ…
どんなイベントでも必ずいる 「タダ乗りライダー」 出展者の展示内容には全く興味なく、ひたすら自身の売り込みをしていく人達。 これって「営業妨害」でしょ? 出展者はその「タダ乗り」ライダーが逆営業している間にも、他の人との交渉の機会を潰されてい…