納涼ネタ
私の見る夢は基本的に白黒で 「視覚と音以外の感覚がない世界」 である。 他の人と比較した事はないけど過去の記憶の「先のお話」だったり亡き父や母、そして祖母が元気な姿で出てきたり、高校生活や社会人1年目のシーンだったりといった 「思い出」 からの…
「決して私怨や怒りの手段で使わないこと」 これにつきます。 そもそも占いは、その昔は兵法の一つとして使われてました。 国の存亡をかける戦(いくさ)を鑑定するなんて正直言って想像もつきませんが、ひとつ言える事は 「私見、私怨は絶対に挟んではいけな…
川崎市のT区はちょっと前まではよく行った。天珠の卸元の店があったからである。 残念ながらその天然石アクセ販売の社長は とある 「油のネットワークビジネス」 にしつこく私を勧誘したり、あれだけ私に積極的だった産地直送の米やオーガニックな食品を販売…
先日、日本一通勤時の乗車率の高い地元のメトロに朝乗っていたときのこと。。。 最寄り駅から乗り込んだ時から不穏な空気がすでにあった。 扉の近くの密集地帯。いかにもうるさ型で体育会系の初老の管理職っぽいスーツ姿の男性が、自身の背後の少年を何度も…
やっぱりなって感じであります。 とある中国のPCメーカーが展開している自社のパソコンが当たるという企画広告がSNSにやたら入ってくるのです。 こういうのはメーカーが直接行っていない場合は先ず詐欺がらみであると考えて下さい。 駄菓子菓子。。。 今回は…
#前編はこちら happycome-hogetsu.hateblo.jp 私が見つけた 「長文の便所の落書き」 はこんな内容だった。 『私は同僚の〇〇(同僚の名前)と不倫関係になりました。〇〇とは仕事を一緒にしていくうちに親しくなり今から1ヶ月前にホテルで。。。 (生々しい内容…
以前にも書いたが、私は20代の頃はオフィスコンピュータのCEをしていた。CEはいわゆる機器の設置や日々の保守を行う「修理屋」のことである。 当時はメーカーの仕様で、保守契約を交わしたユーザーには6ヶ月に1回定期点検が義務づけられていたが、私の勤めて…
私が以前関わったとある経営者Tは色んなエピソードを持っている人だった。 地下鉄サリン事件の直後に築地の取引先に車で行って、気がついたら聖路加病院に運ばれていたり歌舞伎町の雑居ビルで放火事件があったときにキャバクラのホステスからしつこく営業電…
2年前にこんなことがあった。。。 happycome-hogetsu.hateblo.jp そして2年後の満月の夜に再びお客様が。。。 なんと2年前と同じシオカラトンボであった。。。 前回と同じく、洗濯物を干そうと窓を開けたら入って来た。 姫も最初は興味津々で見つめていたが…
今から半年前、私はモハメドアリと戦っていた。 happycome-hogetsu.hateblo.jp このブログを書いた後、結局アリの勢いは止まらず窓際から部屋の真ん中に皿の場所を移してからはアリが出る事は無くなった。 駄菓子菓子。。。 移した場所にもアリが出現した。…
以前にこんな記事を書きました。 happycome-hogetsu.hateblo.jp その後も深夜に大きな物音があったり未明に大声で目が覚めるという事が時々あったのですが、ここ1ヶ月はお隣は”静か”でした。 駄菓子菓子。。。 先日の昼下がりに隣が物々しい感じになりました…
どうも。お久しぶりの太川淳二です。 いや~この話ですね~、結構最近の話らしいんですよ、ええ。 IT企業にお勤めの男性、仮にHさんとしておきましょうか。 彼がお仕事で、とある大手メーカー製のパソコンをセットアップしていた時なんですが、彼が席を外し…
今回の話は”納涼系”ではありま温泉。。。 みなさんにも「あ、あれって」と思う話です。 数時間前、Vic Jurisというジャズ系のギタリストがふっと頭に浮かんできてググってみたらyoutubeで色々と出てきたので、BGMで流そうと思ったら、英語のコメントが目に入…
昨日、1年前に組んだクリソプレーズと龍神天珠のブレスレットを何気なくみていたら異変に気づく。 「お、ゴム紐切れかかっとる」 石達を結んでいるゴム紐は消耗品なのでいつかは切れる。私の場合、オペロンゴムを4重巻きにしているので、一気に全部切れるこ…
昨日の夜のこと。 就寝しようと布団に横たわって目をつぶって数分後。。。それは起こった。 目の前が深い青色の空になり、そこに見たことがない中年女性の白黒の写真があらわれ、さらにそこから絵やら写真やらの平面の 「いくつもの四角いもの」 が私の左右…
どうも、太川淳二です。 アタシね〜、時々"見える時"があるんですよ~。これがね〜結構人が集まるところでなんですよ〜(⌒-⌒; ) とある地方の喫茶チェーン店にアタシ、休日の朝なんの気無しに入ったんですよ、ええ。朝の口開け直後で客はいないからいい席取ろ…
これはちょっと前のお話。。。 ある日の夜、自宅近くで激しく水が出ている音がした。最初は雨かと思ったが、窓を開けると月が出ていた。そして音の出所を探しに玄関を開けると。。。 アパート2階の部屋の玄関近くから水が噴き出していた。住人が私を見て「あ…
昨日、デビューした我が 「堅くて重いけど愛嬌がある」 という私のアバターな存在のマスコット招き猫姉妹に改めて名前を決めたので今回厳かにさっくりと襲名式をおこなった。 「あなた方のこれからの活動名は Lily(りりー) と Rose(ローズ) です。」 左手を…
どうも、稲荷川淳二です。 季節は冬ですが、この時期になぜかアタシが呼ばれました。今日はとある職場でのお話をさせていただきます。 エンジニアの彼、仮にHさんと呼ばせていただきます。彼はとある外資のパソコンメーカーのありえない塩対応に尋常では無い…
それはまだ私が東京の杉並区に住んでいた頃のお話。 駅前の某大手コンビニ店で買い物をしていた時だった。 私が入口近くで品物を物色していると、一人の少女が スキップしながらお店に入ってきた。 その少女はニコニコしながら、そしてスキップを しながら店…
それは和田アキ子さんの長寿番組 「アッコにおまかせ」 が放映されている時間帯だった。 「ん?訪問者の予定はないのだけど。。。」 ピンポンが鳴った時、私はそう思った。 ドアスコープを覗いても、やはり誰もいない。 以前に2つ前の部屋のピンポンが間違っ…
お盆にやってきた虫は「先祖からのお客様」 という話を聞いたあとに、それはやってきた。 そのお客様は洗濯物を干す為に ベランダの窓を開けた時にやってきた。 シオカラトンボを見たのは何年ぶりだろう。。。 杉並区に住んでいたときは目の前が公園だったが…
今日の朝、我が家のデスクトップPCを立ち上げた時に それは起こった。。。 インターネットに接続出来なくなったのだ。 画面右下のネットワークアイコンに赤く「×」が ついているのは珍しいことではない。 自宅に引かれているプロバイダー「ジェ〇コム」 は年…
まさにリアルな 「こんな夜中にだれだろう?」 である(ー ー;) しかもやたら連呼される。 呼び出している相手のいらつきがわかる位に。。。 恐怖の心持ちの中、恐る恐るドアののぞき穴を 見てみると。。。 誰もいない。 しかも物音もしてこない。 この時点で「…
引っ越してからほぼ毎日行っていることがある。 それは仏壇に焼香して亡き両親に 「手を合わせて軽く問いかける」 を行う事だ。 大事な事は「軽く問いかける」ことであり 願わないことである。 もちろん両親は答えない。 でも私は続けている。 以前にも書い…
「この仕事は誰でも成功できるんです!」 という言葉を言う人がいたら、それは詐欺である。せめて 「誰でも始められる」 にしておけばいいのだが、それだと皆が興味を示さないのでオーバートークにしてしまうのだ。 だがしかし、しかし駄菓子。。。 それらを…
たまには「納涼ネタ」でも書いておくか(笑) 私は20代の頃、いわいるCE(カスタマエンジニア)として日本中を出張で廻っていた。 CEという仕事は、いわいるIT系の中でもっともカスタマー(お客様)に近いエンジニアという定義で、機器の設置や保守点検・故障対応…
私は時々、妙な夢を見る。 以前は祖母と思われる声の女性とお好み焼き屋さんでお話をしていた「夢」だった。 (というより相手が一方的に喋っていた。) 場所がお好み焼き屋さんだと分かったのは鉄板のジューっという焼いてる音がしたからなのだけど、なぜか祖…