先日の過去記事で取り上げていた
「産土神社」
に行ってきました。
最寄り駅の赤羽駅を降り、西口を出て赤羽台坂下まで進み
貨物線路跡の遊歩道を抜けていきます。
私が子供の頃はまだ線路が残ってました。。。
ちなみに途中にあった保健所は無くなってました。
北赤羽駅に向かう並木通りに入ると懐かしい防空壕跡。。。
なんかこの辺も色々整備されてしまったようです。
東京北医療センターは昔国立王子病院だった所です。
建物は完全に別物になってますが、実家に住んでいた頃は
よく利用してました。
交差点に出ると見えて来たのが今回の目的である
「諏訪神社」
に到着です。前回も書きましたがこの神社は
子供の頃のいろんな思い出がある場所です。
参拝を済ませ、近くで時間を過ごそうと思いましたが
周辺には喫茶店がありません。
(地図上はあるけども営業してないor気配がない)
日曜の日中ということもあってか、近くの飲食店も
昼休み中です。
都立桐ヶ丘高校(旧都立城北高校)がある諏訪通りも
すっかりお店が減ってます。昔は駄菓子を売っていた
店も、今は跡形もありません。
以前はもっとお店があったように思いましたが
都営や公団が建て替え時期に入っていて人口が少ない
ことから、お店自体も無くなってしまったようです。
結局、駐車スペースが大きめでイートインコーナーも
あるセブンイレブンで休憩しました。
休憩後は北上して、私の実家跡に行く事にしました。
私の母校の小学校は団地に変わってました。
以前に来た時に廃校で取り壊しが始まっていたのは
気づいてましたが、跡形も無くなると寂しいです。
私の実家があった団地跡は老人ホームになってました。
さらに進むと各団地の建て替えは進んでいて、昔の面影は
もはや給水塔だけになりました。
すっかり寂れてしまった公園を抜けて
赤羽郷に行くと、もはやゴーストタウン
に近い状態になった桐ヶ丘中央商店街に着きました。
殆どの団地の住人、そしてテナントが撤退して
いるのですが、一部の飲食店は元気に営業しております。
たしかここ、数年前にテレ朝のドラマ「刑事七人」の
ロケ地になっていたと思います。
その時に営業していた惣菜屋さんはいまでも営業してました。
あと「山田孝之の東京都北区赤羽」でもロケ地になってました。
さらに赤羽台に抜けていくと法善寺向かいの赤羽台団地が
完全に無くなってました。
公園と団地と商店街というとても風情のある場所でしたが
次はどんな場所になるのでしょうか。。。
というわけで、来年からは年始に氏神様と産土様に参拝
いたします^^
私の生まれ故郷がどんな感じで変わっていくのかも
見届けたいので。。。
了
【今後のイベントスケジュールについて】
2020/2/16(日)東京都立産業貿易センター(台東館)5Fにて開催される
「東京第44回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
に出展致します。
2020/2/28(金)横浜鶴見公会堂会議室にて開催される
「ネット発信戦略セミナー+プレゼン大会」
にて3分間プレゼンターとして参加致します。
2020/4/12(日)富山県民会館にて
「富山第1回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
を開催致します。
2020/5/3(日)ウエスタ川越にて開催される
「小江戸癒しの文化祭Vol.3」
に出展致します。
2020/5/9(土)10(日)の2日間
東京都立産業貿易センター(台東館)にて開催される
「東京第45回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
に出展致します。
2020/5/16(土)福岡・警固神社にて開催される
「癒しと学び よかよかフェア」
に出展致します。
2020/5/24(日)クリエート浜松2Fホールにて
「静岡第3回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
を開催致します。
happycome-hogetsu.hateblo.jp
2020/6/14(日)港区民センター1Fホールにて
「大阪第5回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
を開催致します。
【告知】
・東京23区内及び近郊での対面またはオンラインでの
フルセッション及び命名・命名アドバイスご希望の方は
公式サイトのセッションメニューをご確認頂き、下記
予約フォームにてお申し込み願います。
地方の場合は、2名以上であれば
「ほうげつあきよしの鑑定会」
という形で対応させていただきます。
※2018年7月付で価格改定致しました。
※対面セッションについては当面「土日祝日のみ」と
させていただきますm(__)m
※平日夜希望の方も一度ご相談ください。
・ココナラで下記の占いサービスを出品しております。
是非お試し下さい^^
・セルフマガジン「ほうげつあきよし取扱説明書」
を無料郵送させていただいております。
公式サイトのお問い合わせフォームにて
「セルフマガジン送付依頼」
をご選択いただき、相談内容欄に
「送付先住所・氏名・部数」
をご記載いただいた上でお申し込みいただき
ますようお願い致しますm(__)m
・amazonの欲しい物リスト公開しております。
こちらをご参照ください^^
ほうげつあきよしフェイスブック(友達申請は基本受け付けます。)
らいふくどうフェイスブックページ(お気軽に「いいね!」してください。)
ほうげつあきよしツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします。)
らいふくどう公式サイト(鑑定依頼・お問い合わせはこちらに。