川越の癒し系仲間から
「ここいいよ!」
って紹介された石屋さんがあった。
住所見たら、のわぁんとぉ!
「地元の駅前の店舗」
ジャマイカ!
そんな訳で早速行ってきたですよ。
駅北口から徒歩5分位の店舗。
営業時間は昼過ぎ~午後7時なので
平日は行けない。
という訳で行ってみたら。。。
石橋凌似の中国人の社長が一人で
接客していた。
店舗内はショールームというより
倉庫っぽく雑然とプラスチックの通い箱が
置かれている。勿論店舗什器達に飾られている
アクセもあるけど、圧倒的に通い箱収納の
石が多い。
社長が流暢な日本語で話しかけてきたので
名刺とセルフマガジンを渡した所
「卸売りの相手」
だとすぐに分かったらしい。
そこから怒濤のように社長は驚くような
展開で色んな丸珠ブレスや連ビーズを紹介
してくれた。
詳細は割愛するけど、1本単位のアクセサリー
を買う人はこの店は割高になるお店です。
逆にまとめての卸売りで買う人にはすごく
いいお店です。
ちなみに社長はスクールを開設しているらしく
本業はそっちで、石屋さんは副業らしい。
スケール的にはとても副業に見えないけどw
しかも本社とスクールと倉庫の建物が私の
自宅にむっちゃ近いw
お陰で社長と仲良くなれました(#^_^#)
と言うわけで今回の仕入れモノ。。。
ウッドの念珠です。
ウッドなので軽くて携帯しやすいです。
観音様は手彫りなので手が込んでます。
ウッドのキーホルダー2点。
コチラは般若心経が手彫りで描かれてます。
こちらもウッドの大きめなストラップ。
カバンとかにかけるといいかも^^
やっとゲット出来たタイガーアイのヒキュウの彫り物。
ヒキュウのストラップ復活です^^
コチラは翡翠のヒキュウの彫り物。
こちらもストラップに作成致します^^
という訳で、いいお店がなんと地元駅前にありました。
また行きますよ~
ってか社長と通勤路で会うかもw
※基本的に業者が関わった方がメリットあるので
ココでは店名は明記しません。
興味のある方のみSNSにて問い合わせ下さい。
【イベント出展情報】
11/15に横浜で開催される「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
に出展いたします。
11/29に浅草で開催される「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
に出展いたします。
2021/4/18(日)「静岡第3回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
開催決定です! ※詳細は後日
【告知】
・東京23区内及び近郊での対面またはオンラインでの
フルセッション及び命名・命名アドバイスご希望の方は
公式サイトのセッションメニューをご確認頂き、下記
予約フォームにてお申し込み願います。
地方の場合は、2名以上であれば
「ほうげつあきよしの鑑定会」
という形で対応させていただきます。
※2018年7月付で価格改定致しました。
※対面セッションについては当面「土日祝日のみ」と
させていただきますm(__)m
※平日夜希望の方も一度ご相談ください。
・ココナラで下記の占いサービスを出品しております。
是非お試し下さい^^
・セルフマガジンを無料郵送させて
いただいております。
専用申込フォームにて必要事項を
記載いただき申込いただきますよう
お願い致します。
・amazonの欲しい物リスト公開しております。
こちらをご参照ください^^
ほうげつあきよしフェイスブック(友達申請は基本受け付けます。)
らいふくどうフェイスブックページ(お気軽に「いいね!」してください。)
ほうげつあきよしツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします。)
らいふくどう天珠アクセツイッター(天珠アクセサリー掲載専用です)
らいふくどう公式サイト(鑑定依頼・お問い合わせはこちらに。)