天珠は多くは瑪瑙やカルセドニーといった硬度が高い石で
形成されている。(時々ネフライト等の軟石のモノもある)
よって基本的には中々割れない。
流石に傷や欠けはどうしてもアクセサリーで使っている
限りは否めないが、なかなか真っ二つに割れるというのは
逆に難しい。
写真の十眼天珠は、私がストラップとして携帯電話(スマホではない)
に装着していたものである。今から9年前、私はベンチャー企業で
とある案件の
「一人コールセンター&一人スーパーバイザー」
を事務所でワンオペで行っていた。
当時のクライアントが
「動かん!すぐに来い!」
というカスハラな相手だったことと、実際に現地で修理する
個人請負のエンジニアがとても偏屈で、着信電話を一度でも
受けられないと強烈なクレームが来るので、私はトイレに
行くときもコードレス電話機を常時持込んでいた。
昼休みの外出は転送電話で受けられたが、問題解析をする為の
パソコンは外に持ち込めなかったので、外食はほぼ不可能だった。
また、その事務所は同じフロアのデータセンターと空調が一緒
だったので、冬に冷房が入っている状態だった。
一時期私は寒さで体調を崩したが、他に人が充てられなかった
ので、私は熱が出ても体がフラフラしても片道1時間半の勤務先
に通っていた。
そんな色んな意味での「ギリギリの状態」の時に事件は起きた。
偏屈モノのエンジニアが急に私との連絡を拒否した。
仕方なく私は彼の携帯電話にメールで連絡をとるようにした。
それ以来、彼は私との連絡はメールだけになり、終了報告は
くる時と来ないときがあり、そういった場合も彼と電話連絡は
取れなくなった。
私は上司である社長に窮状を伝えたが、社長は基本的に
電話に出ない。さらに電話に出ても「はーい」という生返事ばかり。
しまいには
「オマエが彼をそんな風にしたのかもしれないぞ~」
という意味不明な上に、私を更に追い詰める発言をしたのだ。
私は何かがプツンと切れた音が心の中に響いた。
気がつくと、十眼天珠のストラップが写真のように
真っ二つに割れていた。
ちなみに十眼天珠は
「まとまりがないものを一つにまとめ、障害の除去や災いを取り除き
チームやグループの結束を高めてくれるとも言われいる」
という意味がある。
つまり
「チームとしての希望はもう無くなった」
ということを伝えていたのかもしれない。
翌日、私は高熱で仕事を休んだ。
今の時世なら「非常に危険な状態」になっていたかもしれない。
40度近くの熱が出ていたので、あの時は本当にヤバかった。。。
そして回復後、私は社長以外の役員二人に事情を話した。
するとこの二人の役員は問題の個人請負の偏屈モノエンジニアを
吊し上げ、今までの事を全て白状させた。
すると、驚く事に彼は作業終了報告から月次報告まで勝手に
クライアントの担当者に直接伝えていたのだ。
しかも私だけでなく役員達の悪口も言い続けていて、自分で
全部の仕事を受けようとしていたらしい。
要は背任行為をしていたのだ。
彼はクビにはならなかったが、契約を固定から歩合に変えられ
殆ど仕事を与えられなくなった。飼い殺しになったのだ。
私の仕事の外回り担当のエンジニアは役員の友人が後釜になった。
一時的に私の周りは平和になった。
駄菓子菓子。。。
これが「終わりの始まり」だった。。。
以降はまた別の機会に。
了
【イベント出展情報】
2021/7/11(日)に浅草にて開催される
「東京第50回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
に出展致します。※詳細は別途
2021/7/25(日)に横浜日石ホールにて開催される
「横浜第19回心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
に出展致します。※詳細は別途
【告知】
・東京23区内及び近郊での対面またはオンラインでの
フルセッション及び命名・命名アドバイスご希望の方は
公式サイトのセッションメニューをご確認頂き、下記
予約フォームにてお申し込み願います。
地方の場合は、2名以上であれば
「ほうげつあきよしの鑑定会」
という形で対応させていただきます。
※2018年7月付で価格改定致しました。
※対面セッションについては当面「土日祝日のみ」と
させていただきますm(__)m
※平日夜希望の方も一度ご相談ください。
・ココナラで下記の占いサービスを出品しております。
是非お試し下さい^^
・セルフマガジンを無料郵送させて
いただいております。
専用申込フォームにて必要事項を
記載いただき申込いただきますよう
お願い致します。
・amazonの欲しい物リスト公開しております。
こちらをご参照ください^^
ほうげつあきよしフェイスブック(友達申請は基本受け付けます。)
らいふくどうフェイスブックページ(お気軽に「いいね!」してください。)
ほうげつあきよしツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします。)
らいふくどう天珠アクセツイッター(天珠アクセサリー掲載専用です)
らいふくどう公式サイト(鑑定依頼・お問い合わせはこちらに。)