私が一緒に仕事をしたいと思う人は
。。。これまでのセルフマガジンで携わって
いただいた方々がまさにそうです。
私が尊敬出来る仕事や能力を持たれている方々で
なによりも私の仕事や趣味に共感や応援を
いただいている方々です。
セルフマガジンは私の色んな面を紹介する
冊子です。
そのような冊子を作る場合、私の仕事や趣味
ましてや私自身を苦手な人が関わったら
それは悲劇の始まりです。
なので私が一緒に仕事をしたくない人は
・占いが嫌いな人
・音楽に共感出来ない人
・天然石アクセサリーが胡散臭いと思う人
です。
あと、打合せ等で話の流れをぶった切って
「私のやり方、考え方」
をグイグイ押しつけてきたり
「完璧な要望を出さないと動けない」
受け身だけのお仕事しか出来ない人も
お断りしております。
ま、そこまで酷い人は中々いませんが
以前にセルフマガジンのデザインを打診した人に
「アタシはダメ出しと文句ばっかり言って
結局完成しないかもしれないけどよい?」
とありえないコメントが返ってきたので断った人が
いました。もはやそれは「仕事」ではないと思ったので。
おかげ様で今回のセルフマガジンはベストメンバーで
作る事が来ました^^
そのメンバーの一人の方から
「以前のほうげつさんだったら仕事引き受けなかったかも」
とぼつりと言われました^^;
・・・これ、自覚があるだけに余計刺さりました。
いい仕事仲間と巡り会うには、自身の考えや環境が
「健全であること」
が前提だと思うのです。
そしてそれは
「自身で気がつき改善していく」
しかないのです。
私は自身の環境をまず改善することと、もっとも
変えたのは
「なんでも自分でやらないこと」
だったのです。
お金は大事ですが、お金をケチった為に私とソリが
合わない人に仕事を依頼しても、結果はよくなりません。
また「相手を選ぶ」という気持ちの前に
「相手が快く引き受けてくれる」
ように、交渉スキルなり根回しスキルを上げておく
必要があります。
私は決して自身の社交性や交渉スキルが高いとは
思ってませんが、とりあえずセルフマガジンを手配りで
配布しているときに
「ブスッとした表情で黙って差し出す」
などという物騒な行為は致しません。。。
了
【イベント出展情報】
9/27(日)に大阪にて癒しフェス開催致します。
【告知】
・東京23区内及び近郊での対面またはオンラインでの
フルセッション及び命名・命名アドバイスご希望の方は
公式サイトのセッションメニューをご確認頂き、下記
予約フォームにてお申し込み願います。
地方の場合は、2名以上であれば
「ほうげつあきよしの鑑定会」
という形で対応させていただきます。
※対面セッションについては当面「土日祝日のみ」と
させていただきますm(__)m
※平日夜希望の方も一度ご相談ください。
・ココナラで下記の占いサービスを出品しております。
是非お試し下さい^^
・セルフマガジンを無料郵送させて
いただいております。
専用申込フォームにて必要事項を
記載いただき申込いただきますよう
お願い致します。
・amazonの欲しい物リスト公開しております。
こちらをご参照ください^^
ほうげつあきよしフェイスブック(友達申請は基本受け付けます。)
らいふくどうフェイスブックページ(お気軽に「いいね!」してください。)
ほうげつあきよしツイッター(フォローどうぞ。基本フォロー返しします。)
らいふくどう天珠アクセツイッター(天珠アクセサリー掲載専用です)
らいふくどう公式サイト(鑑定依頼・お問い合わせはこちらに。)